AsIs-ToBe実践事例1:制限速度変更提案

下記の文章を AsIs-ToBe パターンを基本に、その他いくつかの視点で整理していく例題です。単純な短い文に見えますが、実はきちんと考えるといろいろと気がつくことが多い内容です。

「これまでは交通事故を防止するため、制限速度を100km/hとして運用してきましたが、車両の性能・品質・安全性向上を踏まえ、輸送力を増強するために制限速度は120km/hに変更すべきであると考えます。」

AsIs-ToBeパターン

AsIs-ToBe パターンは、「今はこうなっています。それをこのようにするべきです」と、現状(AsIs)を確認して目指す方向(ToBe)を提案するものです。 実際には、AsIs/ToBe というタテ軸(時間軸方向)の分…

1本真っ直ぐつながる部分を探す

一昨日(2017-8/25 金)に「相手に分かりやすいと言われる『伝わる書き方』の技術」という中部産業連盟主催の講座(東京開催分)を担当した際、受講者の1人からこんな感想がありました。 「図解した方がいいとは思っても、長…