事例:製造業の新規開拓3つの誤解

「自分が気になったことについて整理整頓して自分なりに書いてみる」というのは、情報整理力を上げるために必須のトライアルです。とはいっても実際にどうやっていいのかお手本がないとなかなか難しいので、まずは私自身でサンプルを作ろ…

報告書添削(2) 状況・きっかけ・対処

仕事の報告をしても「話が長い」「要点がわからない」と言われてしまうことはありませんか? この「報告書添削」シリーズでは、実際にあった報告書をもとにして、文言のちょっとした改善で格段に分かりやすくなる事例を紹介します。要点…

報告書添削(1) 成果と改善点

仕事の報告をしても「話が長い」「要点がわからない」と言われてしまうことはありませんか? この「報告書添削」シリーズでは、実際にあった報告書をもとにして、文言のちょっとした改善で格段に分かりやすくなる事例を紹介します。要点…

文書添削事例(イメージ)

ロジック図解の基礎知識は理屈としては難しくないのですが、実際にやろうとするとなかなかうまく行かないので、実際やってみて何度も添削を受けないと本当の意味では身につきません。そこで、開米は(主に)IT関係の会社様向けに、文書…

ドコモ口座不正引き出し事件

(個人的な備忘録 兼 現実の事件をロジック図解してみるシリーズ。あ、シリーズになるかどうかはわかりませんが) 先日起きたドコモ口座をめぐる預金の不正引き出し事件について、NHKのWebに図が載っていました。 しかし、これ…

情報セキュリティのCIA

情報セキュリティのCIAと呼ばれる概念があります。(もちろん、某国中央情報局とは無関係)。概要は下記のようなものです。 これを図解してみよう! というときによく使われるのが下のようなカタチです。 似たようなのを見かけたこ…